nendのSREエンジニア入門ブログ

nendのSREエンジニア入門ブログ

個人開発ポートフォリオ

未経験でweb系自社開発企業の面接を突破したり、するため 「未経験 web系 ポートフォリオ」等のキーワードで検索して、 ポートフォリオの、クオリティのラインや法則を調査してみた。


勝俣健太さんの見解を要約

Web系自社開発企業さんへの転職に必要なポートフォリオのレベルとは https://www.youtube.com/watch?v=N0yetny4Zco

スクールで作ったポートフォリオが役に立たない理由:

①「初学者のポートフォリオレベルが高くなってるので、授業で作ったアプリでは見劣りしてしまう」 ②スクールの作品しか成果物がないなら、プライベートの学習をしない人と思われてしまう。

Web系自社開発企業さんへの転職にどの程度のレベルのポートフォリオが必要なのか:

・アプリケーションとして十分な機能がある ・UI/UXが整っていて使い勝手が良いこと ・コードの可読性が高い(静的解析ツールも活用できている) ・テストも十分に書いてある ・githubのイシューやプルリクを活用している

という基本的な部分は抑えた上で(初級レベル)

・インフラにAWSを使っている ・CircleCI等のCIツールを活用している ・開発環境と本番環境でDockerが活用されている

も抑えている事。

高評価を得やすいポートフォリオの11個の特徴

https://www.youtube.com/watch?v=WhF0sWUZPWk 0:36 その1:アプリケーションの用途や使用方法が直感的に一発で理解できること 1:17 その2:UI/UXが整っていて使い勝手が良いこと 2:04 その3:レスポンスが良好であること 2:37 その4:リアルなデモデータが登録されていること 3:19 その5:機能数が十分に多いこと 4:01 その6:不具合がないこと 4:27 その7:READMEが整理整頓されていて使用している技術等がざっと把握できること 5:05 その8:コードの可読性が高く、最低限DRY原則が適用されていて、綺麗に整形されていること 5:44 その9:テストが十分に書かれていること 6:10 その10:GitHubのIssueやプルリクを活用していること 6:41 その11:レベル高めの技術キーワード、例えばAWS、Docker、CircleCI等が使われていること


異業種未経験の僕が、3ヶ月で自社開発系Webエンジニアになりました! 活動記録とサービス制作まとめ

https://note.com/kikutantoeic/n/n68ece7bab929

ポートフォリオ

Monolist (楽天APIを使用した商品検索アプリケーション) https://herokumonolist2018.herokuapp.com/

Microposts (Twitterクローン) http://herokumicroposts2018.herokuapp.com/

自分なりの考察:

この方は退職から3か月で、自社開発企業への転職を決めている。

テックアカデミーのlaravelコースを8週間やって 超効率的に転職活動でのポートフォリオを仕上げたそうだ。

あくまでも転職への期限を短期決戦で決めるため、 1か月目はprogateやドットインストールによる基礎の学習。 2か月、3か月目はudemyやテックアカデミーでポートフォリオ作成のサポートを受ける 自社開発系Webエンジニアへ転職を決めるには最も理想的なプランの立て方と言える。 最も重要なのが「明確な目標設定×期限を決める。」これをとことん具体化することではないだろうか。 筆者としても何度か見直して抽象的目標設定に役立てたい。


未経験から4ヶ月でWeb系エンジニアに転職するためにやったこと

https://qiita.com/ryokky59/items/833cb3cf916ec0fd1e19

ポートフォリオ

ツイッターコピー https://morning-thicket-88905.herokuapp.com/talks/top

インスタグラムコピー https://intense-peak-63967.herokuapp.com/pictures

オリジナルアプリComitrace(スケジュール管理アプリ) https://comitrace.herokuapp.com/

自分なりの考察:

スクールについての詳細は書かれていないが、ポートフォリオの重要性を語っている。 最低限の実力+どの分野に行きたいか?をポートフォリオで示すのが良いとのこと。


【実体験をもとに】30歳未経験から独学4ヶ月でバックエンドエンジニアとしてWeb系自社開発企業へ転職するまでのロードマップ https://qiita.com/WATARU_GP01/items/7e534e08f9f583d15775

【使用技術編】未経験からWeb系自社開発企業に転職するためにどのようなポートフォリオを作ったか。

https://qiita.com/WATARU_GP01/items/4d784073d77a6a9da0e3

自分なりの考察:

実践ではherokuデプロイは使えないからmentaを雇ってdocker環境で作成し、awsへデプロイした等、 実環境を想定したポートフォリオを作ったことをアピールすれば技術の証明としては最高点が貰える。


化学系研究者が完全未経験からWeb系自社開発企業に転職するまで https://qiita.com/fuku_tech/items/b8db09720c6d38eb27b9

ポートフォリオ

ブックシェルフ https://frozen-mesa-97749.herokuapp.com/ https://github.com/MasashiFukuzawa/BookshelfApp

ポートフォリオ

スペースフルデイズ https://tranquil-ravine-25204.herokuapp.com/ https://github.com/MasashiFukuzawa/MyCurryApp

1か月目:Progate有料版登録、1ヶ月でHTML/CSS, Javascript, jQuery, Ruby, Railsまで一通り完了、サムライ入会 2か月目:ドットインストール 3か月目:Railsチュートリアル(Progateや技術書で知識を補完しながら実施)+SNSアウトプット 4か月目:プルリクエストやコードレビューなど実務に近い形で実施


【感想】未経験からRailsエンジニアの転職活動を振り返る https://busitora.com/busitora/opinion/how-to-become-engineer


未経験からweb系エンジニアになるための独学履歴~初めてのポートフォリオ作成記録 製作記録編~ https://qiita.com/shitikakei/items/7b0e67af3a2258b53bb8?utm_campaign=popular_items&utm_medium=feed&utm_source=popular_items

ポートフォリオ

https://facility-reservation-demo.herokuapp.com/login https://github.com/shitikamiyako/laravel_app


未経験エンジニアがポートフォリオを作る上で必要なこと・やってはいけないこと https://hoshi-log.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%8C%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E4%B8%8A%E3%81%A7%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%93/


未経験エンジニアはポートフォリオ無しで転職できます【20代必見】 https://yaba-blog.com/inexperienced-engineer-job-change/


さいごに、

2018年と2020年では採用基準がまったく変わってる(ハードル上がり過ぎている)

テックエキスパート等のスクールで本気で学ぶ人が多いせいか、 web系自社開発企業の採用基準は年々極端に上がっている。




プログラミング 初学者・スクール検討者必見 独学にオススメのページ6選

Let'sプログラミング

https://www.javadrive.jp/

搭載言語:
##Java
・Java入門・サーブレット(Servlet) / JSP入門・Androidプログラミング入門・Swing入門・Eclipse入門
・Javadoc・Apache POIでExcelを操作

##Ruby
・Ruby入門・Ruby on Rails入門

##PHP
・PHP入門・PHP関数リファレンス・PEAR入門・Smartyの使い方

##Perl
Perl入門・Perl関数のリファレンス

##Python
・Python入門

##JavaScript
・JavaScript入門・Ajax入門・jQueryの使い方

##Google関連API
Google Maps JavaScript API入門・Google Maps Static API入門・Google Chart Tools入門

##C言語
C言語入門

恐ろしいほどサンプルが豊富なページ一覧 ここのサンプルを有効に使えばweb系はマスターしたも同然か? ポートフォリオ作りにうまく活用しよう。

paizaラーニング

https://paiza.jp/works/mypage

progate

https://prog-8.com/dashboard

ドットインストール

https://dotinstall.com/

schoo

https://schoo.jp/

udemy

https://www.udemy.com/

※ガチのプロは英語の公式リファレンスや付属のヘルプを翻訳してプログラミングを習得していく。 公式ヘルプを味方につけられるように動き、自走力を身に着けよう。


参考にしたいポートフォリオまとめ